ひっとべかごしま2010

インターネット安全教室


鹿児島インファーメーションでは、鹿児島県の共生協働フェスタ「ひっとべかごしま2010」において、「インターネット安全教室」を開催いたします。教室定員が25名となっており、出来れば事前にお申し込みをお願いします。(余裕があれば当日参加も可能です)

対象者:

  • 家庭や学校からインターネットにアクセスする方
  • 地域でネットワーク・セキュリティ啓発に関わる方

プログラム:

  • ビデオ教材上映(約25分)
  • 講師による解説(約30分)
  • 県警からのお話(約20分)
  • クイズ学習(約15分)
  • 質疑応答(約10分)

◆ 開催概要 ◆
開催案内.pdf

日時: 2010年3月14日(日)
13:00〜15:00
  県民交流センター  パソコン研修室第2
講師: 鹿児島大学大学院理工学研究科講師 青山究 氏
主催: NPO法人 鹿児島インファーメーション
社団法人 鹿児島県情報サービス産業協会(KISA)
共催: 経済産業省
NPO日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
後援: 警察庁
鹿児島県
鹿児島県警察本部
鹿児島県教育委員会
参加料: 無料
募集人数: 25名
申し込み: 下記の申し込みフォーム、または氏名、職業、住所、年代を明記の上、 touroku@infarmation.org 宛にEメールで申し込みください。
(こちらの内容は、セミナー参加者の把握以外には使用しません)

参加申し込み

以下のフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。

*お名前:

*


メールアドレス:
上記以外の連絡先:
(メールアドレスをお持ちでない方は、こちらにお書きください)
本セミナーを何でお知りになりましたか?:

備考:

お申込みを頂いた後,確認の連絡を差し上げます。

*印の欄は必ずご記入ください。
連絡先はできるだけメールアドレスをご記入ください。
メールアドレスをお間違えのないようご注意ください。