インターネット安全教室


今回のインターネット安全教室は終了しました。

多数のご参加ありがとうございました。


〜ウィルス感染、詐欺行為、プライバシー侵害などの被害にあわないために〜

主催:経済産業省、NPO日本ネットワークセキュリティ協会

共催NPO法人鹿児島インファーメーション奄美情報処理専門学校

今日、パソコンやインターネットは社会の至るところに浸透し、わたしたちの生活になくてはならないものとなってきています。一方で、利用者がコンピュータウイルス感染、不正アクセス、詐欺行為、プライバシー侵害等の脅威に直面する危険性も増してきており、安全・安心にインターネットを利用するためには、技術だけではなく、利用者一人一人の情報セキュリティ知識の向上が不可欠となっています。

このセミナーは、経済産業省とNPOに本ネットワークセキュリティ協会が主催する、一般市民向けのセキュリティ対策講座であり、今年で5年目を迎えます。

詳細については、こちら(PDFファイル)をご覧ください。

ぜひこの機会に「インターネット安全教室」に参加して、インターネットを安全快適に活用するにはどうしたらいいか、被害にあったときにはどうしたらいいかといった情報セキュリティの基礎知識を身につけて下さい。